軽量Linux:Antix導入のススメ -導入編-

投稿日:2023/4/3

軽量Linuxとして有名なAntixの紹介をしようとおもいます。

Antixとは?

Antixとはギリシャ産まれの軽さを売りとしたLinuxディストリビューションです。

どのくらい軽いの?

一番軽いバージョンで必要なRAMは128MB、Diskは1GBという物です。

今回はAntixの日本語版導入方法を紹介して行こうと思います。

Antixをダウンロードする

https://antixlinux.com/download/ ←ここからダウンロードできます。RufusやbalenaEtcherを使ってUSBに入れましょう。(おすすめはbalenaEtcher)

Antixをパソコンに入れよう!

USBから起動させると左のような画面になるはずです。(USBから起動させ方がわかんない人はhttps://pc-karuma.net/boot-your-windows-10-from-a-usb-drive/ を参考にしてください

この画面になったらF2キーを押して、言語を日本語にしてください。

そしたら一番上のantiX-バージョン名が書かれている項目を選択してインストールを行いましょう。これでインストールは無事完了です!

もし出来なかったりしたらtwitterのDMでお願いします!